セラミック治療を分割払いにしたい!デンタルローンやその他の支払い方法について解説

セラミック治療は短期間で歯並びを美しく整えられるため、歯列矯正のための時間を作れない方や、矯正装置の見た目が気になる人におすすめの方法です。

ワイヤー矯正よりも治療費を抑えられますが、決して安い値段ではありません。

そのため「支払いを分割にしたい」と考える人も多いでしょう。

そこで今回は、セラミック治療を分割払いにする方法について、わかりやすく解説します。

デンタルローンやその他の支払い方法について詳しく知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

セラミック治療は保険が適用される?

白い歯の女性
まずは、セラミック治療に保険が適用されるのか見ていきましょう。

また、セラミックと勘違いされやすいCAD/CAM冠についても説明します。

セラミック治療は自費診療のみ

セラミック治療は治療費が高額なだけに保険を適用してほしいですよね。

しかし、残念ながら、セラミック治療には保険が適用されず、自費でしか診療してもらえません。

健康保険の適用条件は健康目的であり必要最低限の治療に限られるためです。

セラミック治療は、審美目的とみなされるため、「必要最低限の治療」には該当せず、健康保険は適用されません

そのため、治療にかかる費用はすべて自身で払わなくてはならず、費用面の負担が大きくなってしまうのです。

金額は、治療する歯の本数やセラミックの種類、各医院の価格設定によりますが、数十万円程度かかり、高ければ百万円を超えることもあります。

予算や治療費の支払い方法をよく考えたうえで治療を始める方がよいでしょう。

CAD/CAM冠との違い

CAD/CAM冠とは、コンピューターで歯の設計を行い、設計通りに歯を削って制作するかぶせものです。

セラミックとプラスチックを混ぜ合わせたものでできています。

セラミックとの大きな違いは保険が適用される点です。

以前まではCAD/CAM冠も保険適用外でしたが、現在の保険診療では前歯と小臼歯に使用するものについては無条件で保険適用となり、条件を満たせば第一大臼歯も保険適用されるようになりました。

ただし、CAD/CAM冠は強度・審美性・耐久性すべてにおいてセラミックに劣ります。

保険適用を受けられる点は大きなメリットといえますが、デメリットも踏まえて、セラミックとCAD/CAM冠どちらを用いるか、よく検討することが大切です。

セラミック治療の費用相場を紹介

歯の治療と計算機
次に、セラミック治療の費用相場を詳しく紹介します。

セラミック治療にかかる費用は、使用するセラミックの種類によって大きく異なります。

オールセラミック

治療費の相場8~18万円
向いている人審美性を重視する人

オールセラミックとは、主に前歯で使用されるセラミックのみで作られた素材です。

天然歯そっくりの見た目が特徴で、審美性を重視したい人に人気があります。

金属を含まない素材なので、金属アレルギーの人でも安心です。

歯茎とのなじみもよく、長期間使っても金属が溶けて差し歯の根本が黒くなる心配もありません。

デメリットとしては耐久性や強度が少し劣る点が挙げられます。

e.max

治療費の相場8~14万円
向いている人審美性と耐久性の両方を重視する人

e.maxとは、次世代のオールセラミックともいわれる素材で、天然歯並みの美しい見た目と耐久性の強さが特徴です。

審美性と耐久性の両方の実現が期待できます。

オールセラミック同様に金属を含まない素材なので、金属アレルギーの人でも安心です。

費用相場はオールセラミックよりも少し安く、コストパフォーマンスにおいても優れています。

ジルコニアセラミック

治療費の相場12~18万円
向いている人耐久性を重視する人

ジルコニアセラミックとは、セラミックの中でも特に強度と耐久性に優れた素材です。

強度は通常のセラミックの10倍以上といわれており、丈夫で割れにくく、長持ちします。

耐久性も高いので、嚙み合わせによって大きな力が加わる奥歯にも使用可能です。

また、金属を含まない素材なので、金属アレルギーの方でも安心して使えます。

ただし、オールセラミックやe.maxに比べると透明感がなく、審美性には劣ります。

さらに、他の素材よりも費用相場が高い点もデメリットといえるでしょう。

ハイブリッドセラミック

治療費の相場4~12万円
向いている方費用の安さを重視する方

ハイブリッドセラミックとは、プラスチック素材のレジンとセラミックを混ぜた素材のことです。

金属を含まない素材なので金属アレルギーの人でも安心して装着できます。

柔軟性があり、割れにくい素材ですが、長期間使用していると、変色が起こることもあります。

オールセラミックやe.maxに比べると審美性に劣りますが、費用が安いことは大きなメリットです。

安いものだと4万円程度なので、治療費をかなり抑えることもできるでしょう。

メタルボンド

治療費の相場8~15万円
向いている人耐久性を重視する人(金属アレルギーの人は不可)

メタルボンドとは、金属を含んだセラミック素材の1つで、内側の見えない部分に金属を使用し外側の見える部分にはセラミックを使用した素材です。

強度が高く耐久性に優れているのが特徴で、割れにくいので安心して使用できます。

万が一割れてしまっても、内側部分に破損がなければ外側のセラミック部分を補修するだけで済みます。

ただし、金属を含む素材なので金属アレルギーの人は使えません。

また、外側はセラミックなので審美性にも優れていますが、オールセラミックに比べると自然な美しさという点では少し劣ります。

セラミック治療費を分割で払う方法

クレジット決済の端末機
続いては、セラミック治療費を分割で払う方法を紹介します。

さまざまな分割方法があるので、自分に合った支払い方法を選びましょう。

クレジットカードで支払う

セラミック治療費を分割で払う方法として、クレジットカードで支払う方法があります。

セラミック治療は自費診療であるため、クレジットカード決済ができるところが大半です。

持っているクレジットカードに割賦枠が付帯していれば、分割払いやリボルビング払いにすることもできます。

支払い時に一括払いにしたものの、やはり苦しいという場合は、あとから分割払いやリボルビング払いへの変更も可能です。

セラミック治療費は高額であるため、カードの利用状況や契約内容によっては利用できない可能性もあります。

デンタルローンを利用する

デンタルローンとは、歯科治療に特化したローンのことです。

歯科治療のみを目的として借入れ、月々分割で返済します。

歯科矯正やセラミック治療など、保険診療が適用されず、高額になる歯科治療に利用する人が多いでしょう。

デメリットとしては、申込みから借入れまでに時間がかかることが挙げられます。

実際に融資を受けるまでに1週間〜2週間程度必要になるため、急ぎで治療費を用意したい人は利用しにくいでしょう。

院内分割を利用する

セラミック治療費を分割で支払いたいなら、歯科医院の院内分割を利用する方法もあります。

院内分割とは、歯科医院で独自に行っている支払い方法で、借入れ期間や分割回数などは医院によって異なります。

ただし、歯科治療が終了するまでに完済するよう設計する医院がほとんどでしょう。

セラミック治療の場合、平均的な治療期間は1~2ヵ月程度であるため、治療期間が短いため、治療が終了するまでに完済するのは少々厳しいかもしれません。

また、デンタルローンとの大きな違いは、利用するのに審査が必要なく、しかも無利子で借り入れができることです。

デンタルローンの審査に通過するか不安な人や、審査を待たずにすぐに借りたい人、利子を支払いたくないという人には院内分割をおすすめします。

カードローンで借りる

デンタルローンより金利は高くなりますが、カードローンでお金を借りる方法もあります。

カードローンなら毎月少額から分割で返済できるため、デンタルローンや院内分割よりも月々の支払い負担を減らせる可能性が高いでしょう。

また、借りたお金の使い道が自由なので、歯医者での治療以外の用途にも使えます。

カードレス決済に対応しているものなら、Webだけで申込みが完結するため、まだクレジットカードを持っていない人でもスピーディーに借入れできるでしょう。

即日融資も可能なので、急ぎで治療費を用意したい人には便利です。

セラミック治療は医療費控除が受けられる?

医療費控除申請用紙
1年間にかかった医療費や通院のための交通費の合計が10万円を超える場合、確定申告するときに医療費控除制度を利用すれば、所得控除を受けられます。

セラミック治療は保険適用外で費用も高額になるため、医療費控除で経済的負担を少しでも減らしたいところです。
ただし、医療費控除の対象になるのは、治療目的である場合のみです。

審美目的の治療は医療費控除の対象外なので、自身の治療内容が医療費控除の対象になるかどうか事前によく確認しておきましょう。

また、お金が戻ってくるのは確定申告をしたあとなので、治療時には一旦支払いをしなければなりません。

歯医者の支払いに使えるデンタルローンとカードローンの違い

手の上に2つのハテナ
歯科治療費の支払いに使えるデンタルローンとカードローンにはどのような違いがあるのでしょうか?

ここでは、デンタルローンとカードローンの違いについて詳しく説明します。

銀行のデンタルローンの特徴

銀行のデンタルローンは、患者と金融機関で契約を結び、金融機関から振り込まれた資金を歯科医院に月々一定額支払う仕組みになっています。

銀行での申込み時には、歯科治療費用の見積書の提出が必要なため、受診する歯科医院で作成してもらいましょう。

銀行のデンタルローンを利用するメリットは、金利が年2.5〜8%程度と信販会社のデンタルローンよりも低いことです。

利用者にとってはうれしいポイントですが、審査は厳しい傾向にあり、必ず利用できるとは限りません。

デンタルローンを取り扱う銀行が少ないのも、デメリットといえるでしょう。

また、申込みから融資までに2週間程度かかるため、急ぎで治療費を用意したい人には向きません

信販会社のデンタルローンの特徴

信販会社のデンタルローンなら、歯科医院で申込みできます。

患者・歯科医院・信販会社で契約を結び、治療費を一度信販会社に立て替え払いしてもらい、その後信販会社に元金と利息分を月々分割で返済する仕組みです。

銀行のデンタルローンのように、見積書の提出や自身で金融機関に申込む手間がかからないので、利用しやすいでしょう。

金利は年5%程度と銀行のデンタルローンより少し高めではありますが、それでも比較的低いといえるためそれほど大きな負担にはならないでしょう。

また、審査結果がわかるまであまり時間を要さず、最短当日でわかるのも、信販会社のデンタルローンを利用するメリットです。

カードローンの特徴

カードローンには消費者金融系・銀行系・信販会社系の3種類があり、それぞれ特徴や金利が次のように異なります。

消費者金融系銀行系信販会社系
即日融資対応しているものもある対応していない対応しているものもある
金利高め低め会社による

また、デンタルローンとカードローンはそれほど違いがないように思えますが、次のような違いがあります。

デンタルローンカードローン
借入れ金の使い道再度借入れ時の審査金利
歯科治療のみあり低い
低いない高い

デンタルローンは、金利が低くお得に見える一方、資金は歯科治療以外に使えません

また、再度借入れをするには再度審査を受ける必要もあります。

一方、カードローンは、デンタルローンより金利は高いものの、限度額内であれば、反復利用ができますし、使い道が限られません。

そのため、資金として活用しやすいのは、デンタルローンよりも圧倒的にカードローンと言えるでしょう。

セラミック治療のお金をプロミスで借りるという方法もあり

歯科衛生士と患者
急ぎで治療費を用意したい場合は、プロミスでセラミック治療のお金を借りるのがおすすめです。

プロミスは安定かつ継続した収入さえあれば、パートやアルバイト勤務の人でも借入れができます。

融資スピードは業界でもトップクラスで、最短3分で審査結果が確認可能です。ただし、申込み時間や審査によっては希望通りにいかないこともありますので注意してください。

契約手続きをWebだけで完結できるので、店舗に来店する手間が必要ありません。

カードレス・郵送物なしでの契約もできるので、借入れをしていることを家族や周囲にバレたくない人にもおすすめです

審査で必要な場合以外は、原則、勤務先への電話による在籍確認も行っていないため、勤務先に知られる心配もありません。

まとめ

高額なセラミック治療費用を一括で支払うのが難しい人は、分割払いという選択肢があります。

分割払いにはさまざまな方法があるため、自分に合った支払い方法を選びましょう。

治療費の支払いを目的としたデンタルローンも便利ですが、借入れた資金の使い道が限られないカードローンの利用もおすすめです。

中でも、消費者金融のカードローンは融資スピードが速いので、急ぎで治療費を用意する必要がある場合に便利でしょう。

今すぐセラミック治療のお金を工面したい人は、消費者金融カードローンの利用を検討してみてはどうでしょうか。