店舗情報
住所
〒160-0023
東京都 新宿区 西新宿1丁目18番6号 山兼新宿ビル1・2F
取り扱い業務
ご契約手続き | ○ |
---|---|
はじめてのお申込み | ○ |
入出金 | ○ |
店頭窓口 | × |
自動契約機 | ○ |
自動契約機営業時間
月曜 | 9:00~21:00 |
---|---|
火曜 | 9:00~21:00 |
水曜 | 9:00~21:00 |
木曜 | 9:00~21:00 |
金曜 | 9:00~21:00 |
土曜 | 9:00~21:00 |
日曜 | 9:00~21:00 |
店舗・自動契約機・ATM情報は随時変更されるため、最新情報は プロミス公式サイトをご確認いただけますようお願いいたします。
ATM営業時間
月曜 | 7:00~0:00 |
---|---|
火曜 | 7:00~0:00 |
水曜 | 7:00~0:00 |
木曜 | 7:00~0:00 |
金曜 | 7:00~0:00 |
土曜 | 7:00~0:00 |
日曜 | 7:00~0:00 |
店舗・自動契約機・ATM情報は随時変更されるため、最新情報は プロミス公式サイトをご確認いただけますようお願いいたします。
新宿南口甲州街道自動契約コーナーへの行き方
まず、新宿南口甲州街道自動契約コーナーのプロミスに行くためのスタート地点は・・・
そうです、ズバリ南口ですね!
改札の中からだと、「南口」「新南改札」「甲州街道改札」「ミライナタワー改札」という案内に向かって進めば、多少出口を間違えてもこのような風景のところに出られますよ。
南口の改札正面には、バスタ新宿がドーンと構えていますのでスタート地点としてはとてもわかりやすいのではないでしょうか。
それでは出発していきましょう。
新宿南口甲州街道自動契約コーナーに行くには、まず新宿駅南口を背に右方向に歩いていきます。
右を向くとこんな感じの街並みが広がっていますので、まずは歩道橋の下を直進しましょう。
そして、歩道橋の下をくぐったら一つ目の信号「西新宿一丁目交差点」を目指しましょう。
新宿駅南口から西新宿一丁目交差点までは約200mくらいですかね。
西新宿一丁目交差点からは、そのまま矢印のとおり直進してください。
交差点を渡るとすぐに、道幅の狭い横断歩道と「マツモト キヨシ」が目に入ってきました。
と思ったら、その奥にプロミスがあるじゃないですか!?
南口から直進するだけでわかりやすいし、あっという間に着きましたねぇ。
お疲れ様でした。
新宿南口甲州街道自動契約コーナーは、同じビルの1階と2階がプロミスのテナントです。
写真でもわかるように大通りに面した店舗で人通りも多いので、1階の正面入口からの出入りは人目に付きやすいのが少々気になるところです。
しかし、ビル右側の他のテナントとの共有部入口からの出入りすれば人目を気にすることもなくなるので、そちらからの出入りをおすすめします。
待機が必要な場合の 周辺のカフェ (徒歩3分圏内) |
|
---|---|
近くのプロミス店舗 | 新宿東南口自動契約コーナー |
時間をつぶすためおすすめの場所を紹介
新宿南口甲州街道自動契約コーナーに先着がいて、少し時間をつぶしたいときもあると思います。
そんなときは、近くのプロミスで借入するか、おすすめの場所で時間をつぶしてください。
待たずに近くのプロミスに行く
新宿には、新宿南口甲州街道自動契約コーナーの他にも多くの店舗が存在します。
そこで、店舗前で待つよりも歩いて近くのプロミスに行きたいという場合は、新宿東南口自動契約コーナーがおすすめです。
お金をかけずに時間をつぶせる5つの場所
「時間はあるけどわざわざお金を使って待ったり歩いて他の店舗に行くのもちょっと…」と言う人は、ベンチに座ってスマホをいじったり、ウィンドウショッピングをしたり、タバコを吸って時間をつぶすのもいいでしょう。
そこで、新宿南口甲州街道自動契約コーナーの近くで、お金をかけずに時間をつぶすには次の5つの場所がおすすめです。
- LUMINE1
- NEWoMan
- 新宿ミロード
- 京王百貨店 新宿店
- 喫煙コーナー
LUMINE1
LUMINE1は新宿駅南口から近く、ウィンドウショッピングをしても時間をつぶせますが、特に見るものもなく歩くのも面倒だという人はベンチに座ってスマホを見て時間をつぶすことができるのでおすすめです。
7Fには喫煙所もありますので、喫煙者にはうれしいですね。
NEWoMan
NEWoManはバスタ新宿に直結した複合施設です。
ショッピングの他にも、レストランやビューティ、女性に嬉しい様々な施設が入っています。
4Fには、喫煙所もありますね。
新宿店ミロード
新宿ミロードは、小田急系列のショッピング施設です。
ウインドウショッピングやカフェ、喫煙所(8F)で時間をつぶすのもよいでしょう。
京王百貨店 新宿店
京王百貨店新宿店は新宿西口のイメージがありますが、南口にほど近い立地となっています。
こちらもウインドウショッピングやカフェ、屋上デッキでゆっくりもいいですね。
喫煙コーナー
喫煙をする人は喫煙コーナーで時間をつぶすのもいいでしょう。
新宿南口甲州街道自動契約コーナーに近い喫煙所は、これまで紹介したスポット以下の4か所です。
- LUMINE1の7F
- 新宿ミロードの8F
- NEWoManの4F
- 京王百貨店の8F・屋上
喫煙をしながらスマホを操作するのもいいですし、ちょっとした時間つぶしにはなります。
・初回借入翌日から30日間利息無料(メールアドレス登録・Web明細利用の場合)
・365日24時間申し込み可能
窓口・自動契約機での手続き前に、Web申し込みをしておくと時間を短縮することができます!
100円(別税)で時間がつぶせるマクドナルドもおすすめ
お金を掛けてもゆっくり室内で時間をつぶしたいという人は、星野珈琲店や喫茶室ルノアール、ドトールコーヒーショップなどの喫茶店がありますが、コーヒーを注文してもどうしても500円前後は掛かってしまいます。
そこで、おすすめなのがマクドナルドです。
マクドナルドは「100円マック」がありますので、100円(別税)のコーヒーを飲むことができます。
また、ちょっと小腹がすいた時は、ハンバーガーを一緒に注文しても250円以内で時間をつぶすことができますのでおすすめです。
プロミスおすすめPOINT
※申込時間・審査により希望に添えない場合あり
50万以下のお借入なら「本人確認書類」のみでOK!
WEBで完結!郵送物なしだから誰にも知られず借入れ
初回借入は30日間利息0円!
(メールアドレス登録・Web明細利用の場合)
プロミスの「WEB申込」「自動契約機」なら土日・祝日問わず21時まで審査受付!
※契約機により営業時間は異なります。
◆ 申込みに必要な書類は以下をタップ
本人確認書類
・運転免許証 ※経歴証明書も可
・パスポート ※2020年2月3日以前に申請・発行されたもので、住所欄に現在お住まいの自宅住所が記載されているもの
・マイナンバーカード ※通知カードは不可
・在留カード/特別永住者証明書
※マイナンバーが記載された書類を提出する場合は、個人番号(マイナンバー)が見えないように加工した上で提出しましょう。
また、上記本人確認書類に記載の住所が、現住所と異なる場合は、以下のいずれかの書類(発行日から6か月以内)が必要です。
・公共料金の領収書 (電力会社・水道局・ガス会社・NHK発行のもの)
・住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
・国税または地方税の領収書、または納税証明書
・社会保険料の領収書
収入証明書
以下のいずれかに該当する場合は、収入証明書の提出が必要です。
・希望借入額が50万円を超える場合
・希望借入額と他社利用残高合計が100万円を超える場合
・申込時の年齢が18歳・19歳の場合
【以下のいずれかの書類を1点】
・源泉徴収票(最新のもの)
・確定申告書(最新のもの)
・税額通知書(最新のもの)
・所得(課税)証明書(最新のもの/「収入額」と「所得額」の記載があるもの)
・給与明細書(直近2か月分)+賞与明細書(直近1年分)
・賞与明細書がお手元にない場合は、直近2か月分の給与明細書をご提出ください。