
プロミスのマイページは、パソコンやスマホからログインし、Web上で様々な取引ができます。
会員情報の変更や履歴照会だけでなく、借り入れや返済もできるため、ATMにプロミスカード持って行く必要がなくなる取引もあります。
今回は、プロミスのマイページを便利に使いこなす方法をご紹介します。 プロミスではマイページを設けており、いろいろなことがWeb上で済んでしまいます。 店舗窓口や無人契約機に行かなくても、パソコンやスマホがあれば24時間いつでも手続きができるのがポイントです。 まずはプロミスのマイページで何ができるのか見ていきましょう。 プロミスマイページできること一覧 プロミスで口座振替を使って返済した場合、利用している金融機関によっては反映が遅れる場合があるため、くわしく見ていきましょう。 指定口座を三井住友銀行とジャパネット銀行にしていた場合、引き落としの当日には借入残高に反映されます。 しかし、三井住友銀行やジャパネット銀行以外の金融機関を指定した場合、反映は3営業日以降になるため注意が必要です。 カードローンは返済した分枠が増え、また借りられるようになります。 限度額内であれば、自由に借りたり返したりできるのが最大のメリットといえるでしょう。 しかし返済金額が残高に反映されるのが遅いと、その分借り入れできるタイミングが遅れてしまいます。 三井住友銀行とジャパネット銀行以外を登録している人にとっては、大きなデメリットとなるでしょう。 プロミスのマイページには、カード番号とカード暗証番号、もしくはWeb-IDとパスワードが必要です。 うっかり分からなくなってしまうこともあるかもしれません。 ここではマイページへのログイン方法と、パスワードや暗証番号が分からなくなったときの対処法を見ていきます。 プロミスのマイページへのログイン方法は以下のとおりです。 ①公式ホームページもしくはアプリのトップページよりマイページへすすむ ②カード番号・カード暗証番号を入力し、ログインボタンを押す。 また、Web-IDとパスワードを使ってもログイン可能ですよ。 もしログインIDやパスワードが分からず、ログインできない人は、次にすすんでください。 プロミスのカードを紛失してしまった場合は、まずプロミスに連絡し、カードの利用を止めてもらう必要があります。 連絡先はプロミスコール(0120-24-0365)です。 24時間365日受付しているため、深夜でも早朝でも、気付いたらすぐに電話をしましょう。 同時に警察にも届け出ることを忘れずに行ってください。 「クレジットカードみたいに不正利用されても、金額を補償してもらえるんでしょ?」 いえ、クレジットカードと違い、カードローンの場合は不正利用でも、補償してもらえない可能性が高いです。 万が一、拾われたカードを使い第三者が借入をした場合でも、持ち主が返済することになります。 カードと同時に、暗証番号の取扱いにも注意してください。 紛失したカードはプロミスに連絡すると利用停止になりますが、新しいカードは最短即日で無人契約機もしくは店舗で再発行可能です。 プロミスカードの暗証番号が分からなくなってしまったときは、本人確認書類を持参の上、無人契約機や店舗で再設定できます。 暗証番号が分からなくなると、借入や返済ができなくなります。それが原因で滞納になっては本末転倒です。 「ちょっと、店舗には行けないからプロミスコールで再設定したいな」 そうですよね。店舗に直接行くのは、時間や住む地域によっては中々難しいかもしれません。 しかし、残念ながら暗証番号の再設定はプロミスコールやメールでは受け付けていないため、必ず店舗や無人契約機に向かうようにしてください。 プロミスには、アプリATMを使ってセブン銀行ATMまたはローソン銀行ATMでカードレス利用する方法があります。 また、マイページからの借り入れの瞬フリ)や、インターネット返済もカードレスで利用できます。 プロミスの審査通過後に、マイページが利用できるようになりますが、中でも特に注目したいのが、マイページで借り入れや返済ができる点です。 方法は限られてしまいますが、借り入れや返済は全てWebで完了します。 マイページを活用すれば、利用のたびにATMへ足を運ぶ必要はもうなくなりますね。 さらに、マイページ上で行う借り入れ・返済は手数料無料なので、自分の都合に合わせやすいのもメリットです。 マイページ経由で申し込める借り入れ方法に、振り込みキャッシング(瞬フリ)があります。 プロミスでは振込依頼から最短10秒で振込処理がなされるため、手続きの時間を含めると,数分で借り入れが完了するスピーディーさです。 「瞬フリって振込口座をどこにしていても、問題なく利用できるの?」 うんうん。利用するときに自分の口座で利用できるか気になりますよね。 全ての金融機関ではありませんが、プロミスの瞬フリには多くの銀行口座が原則24時間365日対応をしているため、多くの人が利用しやすいです。 土日も関係なく振り込んでもらえるのは助かりますね。 ただし、入金が反映される時間は金融機関によって異なるのでご注意ください。 振込名義人は「プロミス」もしくは「パルセンター」と通帳に印字されます。 印字名が選べますので、プロミスの名前を出してほしくない人は、プロミスコールに相談してみましょう。 プロミスのマイページを利用すれば、借り入れや返済を簡単に、手数料無料でできます。 コンビニATMだと手数料が数百円程度かかるため、かなり節約になりますね。 ただし、カード番号や暗証番号を忘れてしまうと、たちまち使えなくなってしまいますので、管理は慎重に行いましょう。 マイページにアクセスできなくなったら、早めにプロミスコール(0120-24-0365)への相談がおすすめです。 error 365日24時間申込OK!即日融資も可能♪「プロミス」
プロミスのマイページでできることとは?
サービス名 詳細 瞬フリ
(振込キャッシング)振込で借入ができます。
Web上で申し込み後、指定した口座へ最短10秒で振込を行います。三井住友VISAプリペイドへチャージ 三井住友VISAプリペイドへ借入金をチャージし、クレジットカードのように使えます。 インターネット返済 24時間手数料無料で、指定口座からプロミスへの返済が可能。返済は最短10秒で完了します。 プロミスポイントサービス 利用状況に合わせて、ポイントが貯まります。
貯まったポイントを使って無利息期間やATM手続きの手数料無料などの特典が受けられます。ご利用限度額変更申込 限度額を増やしたいときの申請が行えます。 口フリ(口座振替) 返済方法を口座振替に変更する手続きができます。 ご返済日お知らせメール ついつい返済日を忘れてしまう人におすすめ。あらかじめ指定した日に、プロミスから返済日であることを伝えるメールが届きます。 取引履歴照会 借り入れ・返済の履歴が確認できます。 利息照会 完済までの利息がシミュレーションできます。 各種設定変更 会員情報の様々な変更/修正ができます。変更できる項目は以下のとおりです。 口座振替での返済はマイページへの反映が遅い?
借入残高への反映が遅い金融機関がある
プロミスの会員ログイン方法と番号が分からないときの対処法
会員ログイン方法を紹介
カード番号はプロミスカードに記載された10桁または15~16桁の角数字です。
ハイフンなしで入力しましょう。カード暗証番号は4桁の半角数字です。
Web-IDは、マイページで登録後使用できるようになります。ふだんカードを持ち歩かない人は、登録しておくと便利です。カードを紛失したときの問い合わせ先
カード暗証番号を忘れたときの問い合わせ先
マイページからのカードレス取引方法とは?
プロミスの審査通過後はマイページで取引できる
振込キャッシングで借り入れも可能
まとめ
「プロミス」フリーキャッシング
error 「3秒診断」なら借入できるかがスグわかる!融資限度額 実質年率 審査時間 1万円~500万円まで 4.5%~17.8% 最短30分 返済方式 遅延利率 担保・保証人 残高スライド元利
定額返済方式実質年率20.0% 不要